SKIP TO CONTENT
PEUGEOT 508 SW

PEUGEOT 508 SW HYBRID

-/5 0 件のレビュー
平均評価:0/5 レビュー件数:0

メーカー希望小売価格(消費税込)
¥7,566,000 ~

 

システム合計最高出力

225ps

EV走行換算距離(WLTCモード)

56km

PEUGEOT 508 SW

-/5 0 件のレビュー
平均評価:0/5 レビュー件数:0
メーカー希望小売価格(消費税込)
¥6,434,000 ~

PEUGEOT 508 SW/508 SW HYBRID - 美しい出来事が始まる。

ガソリンとディーゼル2つの内燃機関エンジンに加え、新たにプラグインハイブリッドをラインアップした

POWER OF CHOICEというコンセプトは、美しい未来へと向かう意志の表明。

グランドツーリングワゴン、508 SW。美しい出来事が始まる。

 

※掲載写真は一部日本仕様と異なる場合があります。

PHEVのメリット

静かなるエキサイトメント

アクセルを踏んだ瞬間にトルクが立ち上がる電動モーターと、爽快に吹け上がるガソリンエンジンの組み合わせにより、システム合計最高出力225ps*を発揮する508 SW GT HYBRIDのプラグインハイブリッドシステム。流線型のボディを、矢の如く加速させます。

*フランス本社公表値

 
日常の移動はEV走行で

エレクトリックモードを選択すれば、電動モーターでの100%EV走行が可能に。EV走行のみでの航続距離を示すEV走行換算距離(等価EVレンジ、国土交通省審査値)*は、WLTCモードで56kmです。

*EV走行換算距離は定められた試験条件での値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて走行距離は大きく異なります。

 
充電をスマートに

コンセントタイプやウォールボックスタイプの普通充電器に対応し、自宅やお出かけ先でスマートに充電が可能です。

MYPEUGEOTアプリを利用すれば、充電状況の確認やエアコンの作動などをリモートで操作することができます。

 
 

流麗なシューティングブレークスタイル

シューティングブレークとは、1900 年代初頭の貴族の狩猟用自動車を起源とする優雅なフォルムのステーションワゴンのこと。十二分なユーティリティスペースを持ちながらもスポーツクーペのように艶やかな508 SWのエクステリアは、その典型といえます。美しさも使いやすさも妥協しない、唯一無二のスタイルです。

フルLEDヘッドライト

昼夜を問わず、車の中からも外からも十分な視認性を確保するために、オートライト付きフルLED ヘッドライト、LEDデイタイムランニングライト、固定式コーナーリングランプをフロントに装備。

フルLEDリアコンビネーションランプ

ライオンの鉤爪をモチーフにデザインされたフルLEDリアコンビネーションランプ。ボディの幅一杯に広がるブラックアクセントに浮かび上がる赤い爪跡は、走り去るリアビューに鮮烈な印象を与えます。

 

*画像は欧州仕様車です。

フレームレスドア

エレガントなフレームレスドアは、ローボディに貢献しながら、巧みなデザインで造形的な美しさと高い品質感、十分な視界の確保を両立。

ラゲッジスペース

開口部を広く、低くし積み下ろしをしやすくしたラゲッジスペースは、リアシートを立てた状態で530ℓ*、リアシートを倒すと最大1,780ℓ*の大容量を確保。

ワンタッチのフルフラット機構”マジックフラット”や、ダッシュボードやスマートキーのボタン、またはバンパーの下で足を少し動かすだけでテールゲートが自動的に開くハンズフリー電動テールゲートも採用し、使い勝手の良さを追求しました。

 

*数値はすべてVDA方式

HYBRIDエンブレム

508 SW GT HYBRIDには、プラグインハイブリッドモデルであることを示すHYBRIDのエンブレムがフロントフェンダーとリアに配置されます。
PEUGEOT i-Cockpit®

直感的なドライビング体験

自然な運転姿勢と俊敏なハンドリングを可能にする小径ステアリングホイール。視線の移動を最小限に抑える、高い位置のヘッドアップインストルメントパネルとさまざまな情報にアクセスできるセンターコンソールのタッチスクリーン。

人間工学に基づきレイアウトされたPEUGEOT i-Cockpitは「見る」「触れる」「動かす」のすべてを最適化し、直感的なドライブ体験をもたらします。

PEUGEOTミラースクリーン

508 SWはスマートフォン接続機能「ミラースクリーン」を搭載。 Apple CarPlay™、Android Auto™に対応するスマートフォンをUSBケーブルで接続するだけで、マップ、通話、メッセージ、⾳楽などのスマートフォンアプリを車載のタッチスクリーンで利用することができます。音声認識機能を使ったボイスコントロール操作も可能です。

*画像は欧州仕様車です。
*走行中は一部機能が制限されます。
*Apple CarPlay™、iPhone®は、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhone®商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
*Google、Android™、Android Auto™は、Google Inc.の登録商標です。
*ディスプレイ画面はイメージです。一部実際と異なる場合があります。


FOCAL®プレミアムHiFiシステム

フランスを代表するハイエンドオーディオブランド、FOCAL(フォーカル)のサウンドシステムを搭載。車内10箇所に配置されたスピーカーから、臨場感あふれる、クリアで高精度なリスニング体験をお届けします。

ナッパレザーシート

ドライバーを支えるサポート性能と上質な仕上げを追求したナッパレザーシートを全モデルに標準装備。


*一部人工皮革を使用しています。

シートコンフォート

あらゆるシチュエーションで最大限の快適性を実現するため、各シート形状は最適化され十分な調整幅を確保。さらにフロントシートにはシートヒーターや、電動調整、ポジショニングメモリー(運転席のみ)機能やマルチポイントランバーサポートを装備。マルチポイントランバーサポートは内蔵された8つのマルチポイントが空気圧により膨張・収縮し、肩から腰部をサポート。複数のパターンから動きを選択することができ、ロングドライブ時のストレスを緩和します。

ストレージスペース

後部座席からもアクセスしやすいセンターコンソールや、各ドアポケットなど、便利に使える収納スペースを各所に効果的に配置。

POWER OF CHOICE

パワー・オブ・チョイス

508 SWには、メカニズムの異なる3つのパワートレインを用意しました。

1.6ℓPureTechガソリンエンジン、2.0ℓBlueHDi ディーゼルエンジン、そして、1.6ℓガソリンエンジンに電動モーターを組み合わせたプラグインハイブリッド。スタイルもスペース効率もほぼ同一でありながら好みの走りを選べる、パワー・オブ・チョイスというプジョーからの提案です。

そしてプジョー伝統のしなやかな乗り心地を進化させるのは、電子制御のアクティブサスペンション。ショックアブソーバーの減衰力を路面状況に応じてリアルタイムにコントロールし、フラットで快適なドライビングフィールをもたらします。

 
※画像は欧州仕様車です。
TECHNOLOGY

ACC & レーンポジショニングアシスト

前方車両の速度と距離を検知し、一定の車間距離を保つアクティブクルーズコントロールは停止・発進機能を搭載。前方車両が停止すると車間距離を保ちながら自動で停車し、その後前方車両が再発進した場合、停止後3秒以内であれば自動的に再発進、3秒以上経過した場合はワンタッチで設定速度まで回復します。

レーンポジショニングアシストは、ほぼ全速度域でステアリング補正を行い、車線内の一定の位置を保ったまま走行できるシステムです。

*約0~180km/hの速度域で作動します。
*アクティブクルーズコントロールやレーンポジショニングアシストは、運転をサポートするもので、追突などを自動回避するものではありません。またシステムの制御には限界があり道路状況や天候によっては作動しない場合があります。

アクティブセーフティブレーキ

前方の車両や障害物を検知し、ドライバーが回避操作を行わない場合に自動的にブレーキを作動させます。508 SWのアクティブセーフティブレーキはカメラの性能が引き上げられ、二輪車や、夜間の検知精度が向上しています。
その他、レーンキープアシスト、スピードリミットインフォメーション、ブラインドスポットモニターシステム、ドライバーアテンションアラートなど、508 SWにはドライバーをサポートする先進安全機能を数多く標準装備しています。

*アクティブセーフティブレーキは、追突の危険回避または被害軽減を目的としたシステムであり、追突などを自動回避するものではありません。制御には限界があり、道路状況や天候などによっては作動しない場合がありますのでシステムを過信することなく、お客様ご自身でつねに安全運転を心がけてください。また本システムは小型の障害物などは検知しません。

充電について

508 SW GT HYBRIDは、プラグを差し込むだけで快適に充電が可能。

また、走行状況や好みに応じて4つのドライブモードと2つのブレーキモードを使い分けることができ、パワフルで静かな走りと優れた環境性能を両立します。

コネクテッドサービス 

508 SW GT HYBRIDでは、MYPEUGEOTアプリで利用できるeリモートコントロールの機能を活用することで、より快適なカーライフをお楽しみいただけます。
CONNECTED SERVICE

eリモートコントロール

MYPEUGEOTアプリによるリモート操作で車両の充電状態を確認したり、車両に乗り込む前にエアコンを作動させたりすることができます。

MYPEUGEOTアプリ

iOSまたはAndroid搭載のスマートフォンでご利用いただけるMYPEUGEOTアプリは、簡単操作でプジョー車と連携。車両の状態や走行記録をスマートフォン上で確認するなど、プジョー車オーナーのカーライフをサポートする様々な機能をご利用いただけます。

グレード・価格

508 SW GT HYBRID

プラグインハイブリッド e-EAT8

メーカー希望小売価格(消費税込) 7,566,000円~

※2023年10月1日以降の登録車両より、170,000円(税込)のサーチャージを別途申し受けます。


508 SW GT BlueHDi

2.0ℓBlueHDiディーゼルターボエンジン EAT8

メーカー希望小売価格(消費税込) 6,841,000円~

508 SW GT(受注生産)

1.6ℓPureTechガソリンターボエンジン EAT8

メーカー希望小売価格(消費税込) 6,434,000円~

※2023年10月1日以降の登録車両より、170,000円(税込)のサーチャージを別途申し受けます。

※世界的な半導体不足などの影響により、特にお客様のご注文をいただいてから車両を生産する受注生産モデルにつきましては、ご納車までに通常以上のお時間を頂戴する場合がございます。予めご了承ください。
WEBカタログ & アクセサリー

 

 

 
508/508 SWのカタログをPDFでご確認いただけます。
 
ライフスタイルに合わせて選べる、プジョー純正アクセサリー

※表示価格は2023年10月現在のメーカー希望小売価格(消費税込)で参考価格です。販売価格はディーラーが独自に定めておりますので、お問い合わせください。
※価格には、オプション代、特別塗装色代、税金(消費税を除く)、登録に伴う諸費用、リサイクル料金、保険料などは含まれておりません。
※価格、仕様、および外観は予告なく変更することがあります。
※掲載画像は一部日本仕様と異なる場合があります。

【製造・輸送コストに関するサーチャージについて】
為替レートが大きく変動している影響により、車両製造コストおよび輸送コストが急激に高騰しております。つきましては、2023年10月1日以降の登録車両について170,000円(税込)のサーチャージを申し受けます。ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。